花旅記

花と旅の記録です

愛媛県伊予市 「坂本日吉神社」「衣更着神社」「生目神社」

今日は伊予市の「坂本日吉神社」「衣更着神社」「生目神社」をご紹介します。

場所はここ。

 

金松山のふもと、森の中に鎮守します。

 

hana-tabi-ki.hatenadiary.jp

 

歴史は古く、神亀5年(728)、大山祇大明神を勧請したことに始まります。

後に近江や比叡の日吉山王権現を合祀し、今の神社名になったと思われます。

f:id:hana-tabi-ki:20181214123325j:plain

坂本日吉神社参拝口

f:id:hana-tabi-ki:20181214123141j:plain

鳥居

おそらく「我事至誠」と彫られています。

よく師匠に弟子入りすることを師事するといいますね。

事は仕えるという意味があります。

至誠は真心という意味です。

だから、私は神様に真心をもってお仕えします、そんな意味かと思います。

違ったらすいません(笑

 

f:id:hana-tabi-ki:20181214123940j:plain

参道

f:id:hana-tabi-ki:20181214123142j:plain

鎮守の森

ここの石段はまあまあ長いです。

良い運動になります(笑

f:id:hana-tabi-ki:20181214124249j:plain

石段

f:id:hana-tabi-ki:20181214123143j:plain

社号標

裏には日露戦争戦勝紀念と彫ってあります。

f:id:hana-tabi-ki:20181214124137j:plain

石柱の裏

f:id:hana-tabi-ki:20181214203203j:plain

参道石段

f:id:hana-tabi-ki:20181214203245j:plain

燈籠

f:id:hana-tabi-ki:20181214203409j:plain

安政二年(1855)乙卯

f:id:hana-tabi-ki:20181214123144j:plain

 

拝殿が見えてきました。

f:id:hana-tabi-ki:20181214123145j:plain

拝殿

f:id:hana-tabi-ki:20181214123146j:plain

 

f:id:hana-tabi-ki:20181214123147j:plain

燈籠

f:id:hana-tabi-ki:20181214203827j:plain

皇紀二千六百年 西暦1940年(昭和15年

正月に参拝した時は、立派な注連縄が飾ってありました。

f:id:hana-tabi-ki:20181214123148j:plain

 

f:id:hana-tabi-ki:20181214123149j:plain

注連縄

 

f:id:hana-tabi-ki:20181217141936j:plain

本殿

f:id:hana-tabi-ki:20181217142229j:plain

扁額

 

f:id:hana-tabi-ki:20181217142008j:plain

境内

f:id:hana-tabi-ki:20181217142025j:plain

境内社

境内はそんなに広くありません。

f:id:hana-tabi-ki:20181217141602j:plain

境内

 

f:id:hana-tabi-ki:20181217141603j:plain

境内の南東に道が続いています。

この道を1~2分ほど歩くと、「衣更着神社(きさらぎじんじゃ)」に到ります。

f:id:hana-tabi-ki:20181217141604j:plain

道から境内を振り返ったところ

地図で確認するとこんな感じです。


「衣更着神社」も「生目神社(いきめじんじゃ)」も坂本日吉神社のすぐそばです。

境内社というより奥宮(奥の院)という扱いなのかもしれません。

 

参道はこんな感じ。

f:id:hana-tabi-ki:20181217141609j:plain

参道

f:id:hana-tabi-ki:20181217141605j:plain

参道

石垣が見えてきました。

f:id:hana-tabi-ki:20181217141610j:plain

 

神社の裏に出ます。

f:id:hana-tabi-ki:20181217141606j:plain

 

f:id:hana-tabi-ki:20181217141611j:plain

 

社殿の横を回って境内に。

f:id:hana-tabi-ki:20181217141612j:plain

 

f:id:hana-tabi-ki:20181217141613j:plain

 

f:id:hana-tabi-ki:20181217141608j:plain

境内

f:id:hana-tabi-ki:20181217144929j:plain

社号標

f:id:hana-tabi-ki:20181217141615j:plain

手水鉢

f:id:hana-tabi-ki:20181217141607j:plain

社殿

f:id:hana-tabi-ki:20181217141616j:plain

本殿

f:id:hana-tabi-ki:20181217141617j:plain

 

春の桜

f:id:hana-tabi-ki:20181217141614j:plain

桜と拝殿

桜とヤブツバキが競演しています。

 

f:id:hana-tabi-ki:20181217193850j:plain

 

今年、拝殿を修理していました。

今頃はきれいになってることでしょう。

 

 

さて、最後は生目神社です。

衣更着神社の境内から石段が伸びています。

f:id:hana-tabi-ki:20181221212844j:plain

生目神社 石段

f:id:hana-tabi-ki:20181221212925j:plain

石柱

石段は短いのですぐに境内に上ります。

f:id:hana-tabi-ki:20181221182631j:plain

境内

桜が咲く頃の境内はとても良い雰囲気です。

f:id:hana-tabi-ki:20181221182632j:plain

拝殿

f:id:hana-tabi-ki:20181221213142j:plain

ただ、ここの拝殿も結構傷んでいます。

f:id:hana-tabi-ki:20181221182633j:plain

拝殿と本殿

f:id:hana-tabi-ki:20181221213254j:plain

本殿

f:id:hana-tabi-ki:20181221182634j:plain

絵馬

せっかくの絵馬も無残に落ちています。

もったいない・・・

 

ここの境内は東側が開けていて眺望が良いです。

f:id:hana-tabi-ki:20181221182635j:plain

重信の山々が見えます。

 

f:id:hana-tabi-ki:20181221182636j:plain

向こう側が重信橋、手前が重信大橋です。

右側に見えているのがフジ砥部店です。

以上、「坂本日吉神社」「衣更着神社」「生目神社」でした。